中医臨床 通巻176号(Vol.45 No.1)
商品コードISBN 978-4-910643-87-8
特集/コモンディジーズの中医治療 ―不安・抑うつ―
2024年3月20日発行
2024年3月20日発行
数量
中医学的アプローチを把握して治療の幅をひろげる
【特集】コモンディジーズの中医治療 ―不安・抑うつ―
不安は広範囲で漠然とした恐れの感覚をいい,抑うつは,憂うつである・気分が落ち込んでいるといった心の状態をいう。不安ではパニック障害・社会不安障害・強迫性障害などの不安障害がみられたり,抑うつでは双極性障害・抑うつ障害,うつ病などの疾患が含まれ,臨床ではこれらを鑑別診断のうえ治療に取りかかることが重要となるが,中医学では西洋医学とは異なり身体と精神は一体のものと観ており,そのユニークな診方を知っておくことは精神疾患や心身症を診るうえで役立つ。
中医学では人の精神活動は五臓六腑が担っていると考えており,今回のテーマである不安や抑うつと特に関連が深いとされるのは心・肝・胆である。心は血脈を主り,神を蔵する。肝は疏泄を主り,血を蔵し,魂を蔵する。胆は決断を主る。これらの働きが失調すると不安や抑うつが生じるとされる。
本特集ではプライマリにおける不安・抑うつ症状の診方と臨床のすすめ方を始め,臨床のヒントになるポイントについて紹介する。
【特集】コモンディジーズの中医治療 ―不安・抑うつ―
不安は広範囲で漠然とした恐れの感覚をいい,抑うつは,憂うつである・気分が落ち込んでいるといった心の状態をいう。不安ではパニック障害・社会不安障害・強迫性障害などの不安障害がみられたり,抑うつでは双極性障害・抑うつ障害,うつ病などの疾患が含まれ,臨床ではこれらを鑑別診断のうえ治療に取りかかることが重要となるが,中医学では西洋医学とは異なり身体と精神は一体のものと観ており,そのユニークな診方を知っておくことは精神疾患や心身症を診るうえで役立つ。
中医学では人の精神活動は五臓六腑が担っていると考えており,今回のテーマである不安や抑うつと特に関連が深いとされるのは心・肝・胆である。心は血脈を主り,神を蔵する。肝は疏泄を主り,血を蔵し,魂を蔵する。胆は決断を主る。これらの働きが失調すると不安や抑うつが生じるとされる。
本特集ではプライマリにおける不安・抑うつ症状の診方と臨床のすすめ方を始め,臨床のヒントになるポイントについて紹介する。
◆本号の主な内容
【特集/コモンディジーズの中医治療 ―不安・抑うつ―】
■[中医診察ナビ]清熱・解毒・通絡による三叉神経帯状疱疹後の皮膚感染治療(丁元慶)
■[杏林春秋]日中における脳卒中の中医学・漢方治療の現状(横澤隆子ほか)
■[インタビュー]中医学は生活に根ざした文化 再び日常の生活に還る(白芳)
■[TCMA研修]分析結果とエコーアプリシエイション(鎌田剛)
■[杏林春秋]胎毒治療から生命観をさぐる(足立繁久)
■[仮免鍼灸]気象病を経脈の流注から検証する(大石知絵子)